部屋の外は広い。
自転車で外出した。
ジリジリと肌を焼く日差し。特に腕。
日焼け止めを塗っていても、真っ赤になるんじゃないかと思うほど。街中なのに。
通院中の病院にて。
待合室で女性の奥の席に座ろうとして前を通ったら、鞄がぶつかってしまった。
「ごめんなさい!」
「いえいえ」
ここの患者たちは概ね礼儀正しく優しい。神経科とはそういうところだ。
軽く頭を下げあいながら、雑誌に目を向けた。
・・・
診察が済み病院を出る。
また熱い日差し。
商店街は自転車を押して歩く。
前から来る女性は、白い薄手の長袖ブラウスを着ている。
日傘を持っていたり長いUV加工の手袋をしていたり。
まったく用意の悪い自分。
たまにしか外に出ないから、紫外線の強さにも鈍感なのだ。
女子高生の靴下は黒くて長い。
暑かろう。しかしそれが彼女たちが互いを仲間と認め合うシンボルなのかもしれない。
私も黒くて長い手袋をはめたら、道行く女性たちにもっと近づけるだろうか。
・・・
商店街を抜けて大手スーパーへ。
エスカレーターを下る前方の女性の脚は白い。
たるんではいないが、細いとは言いがたい。
ここは健康的と言わねばならぬのか。
着地して歩き出す黒い短パンと白い脚。堂々とした歩みに見とれる。
スーパー内の大手サンドイッチ専門店で休憩。
アイスカフェオレを頼んだのにコーヒーフレッシュを持ってきてしまった。
まあいいかと、カフェオレを飲む。
キャラメル味のクッキー。こういうところで食べるとどうしてこんなに美味しいのだろう?
女性客が多い。
前方に色白で少しぽっちゃりした女性二人組み。
何やら会話しながらサンドイッチを頬張っている。
二人の雰囲気が似ている。
姉妹の似方じゃない。「類友」特有の共通項の多さ。
ファッションも似ているが、醸し出す雰囲気が似ているのだろう。
少し遠くに、こちらは痩せすぎで骨が折れそうな女性が一人。
軽い猫背で携帯(スマートフォンか?)を弄っている。
あんなに細くはないが、私を遠くから見たら似たような感じだろうか。
少し神経質そうなところが特に。
彼女もサンドイッチを食べていなかった。
食器を片付け、店を後にする。
随分遅くなった。今日はこれで帰ろう。
日差しは弱まったが、まだ外は明るい。
下りの坂道で女性とすれ違う。
彼女は上りな訳で、自転車を懸命に漕ぐ白いTシャツの胸が揺れる。
今日は豊満な女性に縁がある日だ。
「世の中にはいろんな人がいる」
懸命に漕ぐ足元を見ながら、そういうことを唐突に、哲学チックに思って一人照れた。
―おわり―
思っていたより随分長い話になってしまいました(汗)
以前から気になっていたPC用の眼鏡を買いました
ツイッターでけんけんさんも買ったことを知り
店舗まで見に行ったら 安いフレームの中で唯一そこそこ似合う色があり お買い上げー
ものすごく目が楽!

というか 外すと光が目に痛い これがブルーライトか
これは度入りのものも早速買わねばならない
そう思っていたのに ふと普通の眼鏡の上からその眼鏡をかけたら・・
ジャストフィット(・∀・)
あんまりよくないのかもしれないけれど しばらくこれで凌ごう
コンタクト使用時は 是非他人様に見せたいくらいなのだが
眼鏡 on the 眼鏡は さすがに誰にも見られたくないやー\(^0^)/
ジリジリと肌を焼く日差し。特に腕。
日焼け止めを塗っていても、真っ赤になるんじゃないかと思うほど。街中なのに。
通院中の病院にて。
待合室で女性の奥の席に座ろうとして前を通ったら、鞄がぶつかってしまった。
「ごめんなさい!」
「いえいえ」
ここの患者たちは概ね礼儀正しく優しい。神経科とはそういうところだ。
軽く頭を下げあいながら、雑誌に目を向けた。
・・・
診察が済み病院を出る。
また熱い日差し。
商店街は自転車を押して歩く。
前から来る女性は、白い薄手の長袖ブラウスを着ている。
日傘を持っていたり長いUV加工の手袋をしていたり。
まったく用意の悪い自分。
たまにしか外に出ないから、紫外線の強さにも鈍感なのだ。
女子高生の靴下は黒くて長い。
暑かろう。しかしそれが彼女たちが互いを仲間と認め合うシンボルなのかもしれない。
私も黒くて長い手袋をはめたら、道行く女性たちにもっと近づけるだろうか。
・・・
商店街を抜けて大手スーパーへ。
エスカレーターを下る前方の女性の脚は白い。
たるんではいないが、細いとは言いがたい。
ここは健康的と言わねばならぬのか。
着地して歩き出す黒い短パンと白い脚。堂々とした歩みに見とれる。
スーパー内の大手サンドイッチ専門店で休憩。
アイスカフェオレを頼んだのにコーヒーフレッシュを持ってきてしまった。
まあいいかと、カフェオレを飲む。
キャラメル味のクッキー。こういうところで食べるとどうしてこんなに美味しいのだろう?
女性客が多い。
前方に色白で少しぽっちゃりした女性二人組み。
何やら会話しながらサンドイッチを頬張っている。
二人の雰囲気が似ている。
姉妹の似方じゃない。「類友」特有の共通項の多さ。
ファッションも似ているが、醸し出す雰囲気が似ているのだろう。
少し遠くに、こちらは痩せすぎで骨が折れそうな女性が一人。
軽い猫背で携帯(スマートフォンか?)を弄っている。
あんなに細くはないが、私を遠くから見たら似たような感じだろうか。
少し神経質そうなところが特に。
彼女もサンドイッチを食べていなかった。
食器を片付け、店を後にする。
随分遅くなった。今日はこれで帰ろう。
日差しは弱まったが、まだ外は明るい。
下りの坂道で女性とすれ違う。
彼女は上りな訳で、自転車を懸命に漕ぐ白いTシャツの胸が揺れる。
今日は豊満な女性に縁がある日だ。
「世の中にはいろんな人がいる」
懸命に漕ぐ足元を見ながら、そういうことを唐突に、哲学チックに思って一人照れた。
―おわり―
思っていたより随分長い話になってしまいました(汗)
以前から気になっていたPC用の眼鏡を買いました
ツイッターでけんけんさんも買ったことを知り
店舗まで見に行ったら 安いフレームの中で唯一そこそこ似合う色があり お買い上げー
ものすごく目が楽!

というか 外すと光が目に痛い これがブルーライトか
これは度入りのものも早速買わねばならない
そう思っていたのに ふと普通の眼鏡の上からその眼鏡をかけたら・・
ジャストフィット(・∀・)
あんまりよくないのかもしれないけれど しばらくこれで凌ごう
コンタクト使用時は 是非他人様に見せたいくらいなのだが
眼鏡 on the 眼鏡は さすがに誰にも見られたくないやー\(^0^)/
スポンサーサイト